03.ピッタンコリフォームとは
今、改装・デザインしている物件の近くに、中華料理屋さんがありますがそこは今のままで十分です。
なぜ、今のままで十分か?答えは簡単、十分はやっています。
これ以上はやると行列が出来、私が昼ごはんを食べれなくなり、私は困ります。その中華料理屋さんですが、もう開店してから25年は経ってるでしょう。
店内の古さから言って、それ以上かも知れません。
壁のクロスなどは見たこともないようなガラです。
料理人が主人でホール接客が妻という理想的なお店です。
すべてが等しく年をとり、お店も主人もいいように年をとっています。つまりピッタンコです。
夫婦でしているすべて古いが手入れされており、ピカピカ、とても清潔感があります。
なぜこのお店がはやっているのか・・・それも簡単です。
とてもボリュームがあり、またとてもおいしく、そしてとても安い。
はやらないわけがない。そして25年(ぐらい?)営業してつかんだお客様、もうこれだけで十分です。
大食いの私が、オムライスだけで十分になるお店です。
このお店が改装してもデザインにこだわる事はせず色変えぐらいで十分やっていけるでしょう。私の必要性はないです。
ただこのお店が今の倍売上げ、今の倍お客を入れるとするなら私の必要性は大です。私ならこの店を、主人・ご夫婦の個性を引き出しながら、それ以上のものを造れるので・・・
このお店の一番大切な所、ボリュームがあり、おいしく、とても安い。ぜったい売れます。
この私の一番大切な所、現場経験が多く、デザインができ、コスト管理ができること。
あなたの一番大切な所、やる気があり、目標があり、とてもリーズナブル?いや、とてもワンダフルである事。
ぜったい売れます。
|
|
|